IoT大学連携講座
IoT環境を構築できる人材を育成することを目的とした講座で、とにかくわかりやすく、データ取得完了まで伴走支援することが特徴です。
スモールスタートから始めることで、IoTでできることの「気づき」を得ることができます。
今後の予定
準備中
準備中です。
2022年度開催実績
第1部 「IoT環境構築のための技術知識講座」
中小企業でも安価なデジタル機器で生産性を高められる時代が来ています。しかしIoTに興味があっても費用対効果の検証がなかなかできないのが現状です。そうした方々のために本講座は、工場内等でIoT環境を構築するための基礎知識を学びます。また第2部講座としてIoT機器設定を体験いただく「IoTを用いたデータ収集現場実装講座」も予定しています。
- 日時:2022/5/11(水)
- 開催方法:オンライン形式(Zoom)
- 講師:静岡大学 情報学部 教授 峰野博史 氏
- 募集対象者:静岡県内の中小製造業者の方など
- 募集人員:オンライン(Zoom)参加50名程度
- 申し込み:WEBまたはQRコードで受け付けます。
締め切り:令和4年5月9日(月) - 開催:静岡県IoT導入推進コンソーシアム(旧:静岡県IoT活用研究会)
協力:静岡県工業技術研究所、静岡大学